忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/19 04:41 |
今日も無事しつこい
またカラオケの話です。
週一ペースで行けて幸せです。
今回は一人ではなく、友人とふたりで行ってきました。
でも寝坊して、相手を20分待たせました(×
前回の失敗を繰り返さない部屋選びに成功、『精密採点Ⅱ』のある部屋を確保しました。久し振りのビブラート測定に本気モードです。…本気じゃないカラオケはした事ないですけども。

内訳。見ない、という選択肢のために隠してます。


そこに空があるから/江崎とし子  89点(自己最高)
ループ/坂本真綾  84点
風といっしょに/小林幸子  83点
   ・
   ・
   ・
ピエレット/谷山浩子  79点

こんな感じです。
高音の方が得意なんだ、という確信を得られました。あと、ビブラートは長さじゃないみたい。でも、あった方が嬉しいなぁ。
「魔理沙」も歌い、撃沈してきました。みんなも「テトペッテンソン」を覚えよう!


忠告:私とカラオケに行っても多分楽しくないので(一人で本気になるから(爆)、別空間でお楽しみ下さい☆


眼球の疲れが激しいです。相変わらず調整が利かず、昼夜逆転の日々を送っています。


PR

2008/06/05 02:20 | Comments(0) | TrackBack() | 日常
ろくがつのわたくし
読書が楽しい感じです。
気付いたら2時間経ってました。
ポケモンが創られていく過程を記した本を図書館から借りてきて読んでいます。あとは友達に借りたままの恩田陸さんの小説とか。
古本屋に行くたびに何らかの本(多くは漫画)を買い足していますが、改めて見直してみると読み終わっていない小説の何と多いことか。
何だかんだ言っても学生のうちは時間があるだろうから、好きな作品、圧倒してくれる作品に囲まれて過ごしていきたいですなぁ。
…あと一年も経たないうちに、自由な学生をひた羨ましがる日々が始まるって話です。


梅雨入りして数日経ってますが、部屋の中で感じる鬱陶しさを湛えた湿度はほぼ皆無で、逆に薄着で昼寝をしてのどを痛めてしまったほどです。
こんな季節なら、秋と同じくらい好きになってもいい。

毒を食らわば皿まで、ではないですが、雨の日に買い出しに出るとついでに余計なものを買ってしまう。殆ど料理をしないので、多くは簡易な中華の素を食べて過ごしていますが、麻婆豆腐、麻婆春雨、カレーのルー、パスタソス、手作りプリンの素などが電子レンジの上に高く積まれています。先日期限が切れてたコンソメを捨てました。
「いつか使うだろう」という感覚に助けられ(あるいは邪魔され)、相変わらず部屋はゴミっ溜めです。



2008/06/04 00:48 | Comments(0) | TrackBack() | 日常
やれや~れ。
昨夜は泊りがけでホタルを見てきました。
…遅れて到着した私は皆が捕まえてた2匹(ビニール袋入)を見ただけでしたが。しかも一匹部屋で逃げてたし。
のどかな田舎で花火とかして、だらだら寝転がってただけですが楽しかった。海べりで生きてきたので、田んぼとか小川のある風景が新鮮で好きです。

前日のブログで書いていた通り、本当に何か起きましたが、恥なので言いません。


半年振りぐらい?の昼夜逆転生活ですが、何かと辛いモンがあります。
起きた時に12時回ってたりするとすごい自己嫌悪に襲われます。
人生の無駄遣いっぽい…。



2008/06/01 23:04 | Comments(0) | TrackBack() | 日常
84~93
ついに一人カラオケしてきました。

「これから一人でカラオケしますが何か?」という誰にも何の効果も無い仮面を着け、白昼堂々一人店内へ踏み込む勇姿(?)。
そこの店でバイトしてる人も言ってたけど、ひとカラなんて最早珍しくないらしく、店員さんも普通に応対してくれました。(そーゆーモンだと思いますが)
うっかり機種の古い部屋を頼んでしまい、精密採点はできなかった(通常の採点をした)けど、みっちり2時間弱歌ってきました。
2時間って短いと思っていたけど、ひとりで1時間もすれば体力もなくなるんだな~という発見。お気に入りの曲は早々に入れておくに限るようです。


機種が凄くなって以降、やたらビブラートを気にするようになりまして、今回もどんなもんか計りたかったけど、またの機会になりそうだ。

自分を客観視してみると、「一緒にカラオケには行きたくない面倒なヤツ」という評価がくだります。ははは。



何かしでかしてしまいそうな予感がして怖い。



2008/05/31 02:08 | Comments(0) | TrackBack() | 日常
なんどもいいますが
いきなり真夏日ときましたか…。
大学は蒸し暑かったです。
風はあったんですが、窓のある方角とは違う向きだったので、意味なし。
うちわを持っていく必要がある時期ですな。


健康イカを噛み損ね、前歯が痛いです。
ヒビでも入ったかと思った。
時折変な生え方の親不知も痛いし…。
歯科と眼科なら何も無くとも行っていい気がする。
でも臓物を調べる検診はハードルが高い。
資金的余裕のある人のする行為かとも思えますが、もう6月ですし、歯科検診ぐらい受けてもバチは当たらないか。
「予防のために歯医者に行く」、というキャンペーン(?)があるみたいですけど、じゃあ幾らか治療費を安くしてほしい。


ブリックの烏龍茶って味が微妙だ。
やっぱボトルだ。


「痛いし」と打ったら「イタイ詩」と変換された。



2008/05/30 02:27 | Comments(0) | TrackBack() | 日常

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]