忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/23 10:22 |
こんな日常は如何。
半袖でアルバイトに行けるほどに暖かくなりました。
この25℃越えてない感じが一番好きです。
夏は嫌いですがね…。

カレーを作ってからバイトに行ったのですが、帰ってきてみると鍋の中でゼリーみたいになってました。
水分が少なかったから嫌な予感はしてましたが、きれいに鍋底から剥がれるカレーって見たことなかった。
しこたま牛乳を加えておきました。
実家でばーちゃんが作るカレーは、何でか煮干しでだしとってたのを思い出し、鍋に鰹節をぶち込んでみたくなりました。


街頭販売でイチゴパック購入。
甘くておいしくてヘタとるのが面倒でした。

使っているイヤホンが相変わらず(というのか)右だけおかしい。
お昼に使ったときは少ししか音が聞こえなかったけど、今は順調です。
気まぐれなあたり、コード断裂ってことはないみたいですが、やっぱ滞りない方がいいよな~とか思います。


PR

2008/04/30 01:09 | Comments(0) | TrackBack() | 日常
初日っぷり
目が覚めたらコンタクトがしたかった。
急に眼球に触れる恐怖感が薄らいでいました。
運転免許の筆記試験のこともあるけど、やっぱ眼鏡では視力の落ち方が激しいと思います。
もはや顔の一部にまでなっている眼鏡。人生でみると掛けてない時間の方が短いんだもんな。
ソフトコンタクトを考慮中です。

久々にマイクを握ってきました。
最初の第一声で自分の声に違和感を感じてしまいます。
ものまねをやる人って、自分の声が他人に似てるってどうやって気付くんだろう。


『モンスターファーム』DVD-Boxが出るって本当ですか。
絶対買います。ライガー様大好きです。
本当に好きな作品や物には出費を惜しみません。
商品にお金を払う、って投票にも似てると思うので、私なりの愛情を感じて欲しいワケですよ奥さん。

最後まで見終えて泣き出す、あるいは終わってほしくないと強く思わせる作品が私の中での「名作」か否かの線引きになるみたいです。観た作品の分母が小さいので数自体は少ないですが。
何歳になっても感受性は豊でありますように、って感じ?


_____。 ボーリング。


2008/04/29 10:47 | Comments(0) | TrackBack() | 日常
4年か...
もう一年以上前の話になるのかと思いますが、大学指定のプリンターをインストールしてからパソコンの調子が悪いんだと思います。
というのも、部屋でインターネット(それまでは大学構内)できるようになってから、LANケーブル繋いだ状態でWordが使えなく(正確には使いにくく)なりまして。
調べながらレポートを書く、とかが出来ない状態が続いています。
Word優先のために一旦プリンターをアンインストールしてみたいのですが、それで事態が変わらなければキツイなぁ。

原因として思い当たる節が多すぎるから。


明日県立図書館で借りた本を返しにいこうと思ってたのですが、28・29日と休刊日だそうで…。
確か入り口に返却ポストなるものが置いてあったはずですが、ついでに他の本も借りたいと思っていたからどうだかなぁ…。
まぁでも、BOOKOFF廻りは久々に敢行しようと思っています。
新規開拓はどうも期待できないので、掘り出し物を探しに。


GWフル活用だか何だか知らんが、愛知に就職した先輩が突然店に現れました。
彼女に会いに来たついでに(トゲ)



2008/04/28 00:39 | Comments(0) | TrackBack() | 日常
たんたん
高速バスはお尻が痛い。

バスを降りると駅前に高校生が「募金お願いしまーす」を連呼。
田舎者だからかなんだか知らんが、こーゆーの弱い。いくらか入れてきました。

ここまでの就活を総括すると、足を運んだ都府県は9。数の上では愛媛がダントツ。満足度はまんだらけのお陰で大阪。二番目は岡山かな。


車の中での時間潰しは読書。
友達に借りた谷川俊太郎氏の詩集、古本屋で買った漫画、あとは熟睡。

沈みはしてもどん底を見ないでやってます。

スーツ着てると、野暮ったい、偽善者めいた言葉ばかり浮かんでくるのは何でだろう。


偽善って好きだよ。



2008/04/27 00:31 | Comments(0) | TrackBack() | 日常
こんなひともいる。
友人から「いいともを見ろ」というメールが来てたのは草尾さんが出てたからか。
お生憎様、就活してました。
犬山イヌコさんの回も見てないし、ここんとこ悔しいですね。

ファミリーマートのおにぎりばっか食べてます。
でも一番好きなのはスリーエフ、二番目はサークルK。
金欠の二文字を妙に恐れています。当然か。

就活中の飽き時間の潰し方が変わってきました。
最近は市立図書館に行ってます。
新聞置いてるし、絶版本が意外に置いてあるし、雨風しのげるし、寝れるし、スタイリッシュ。
以前は古本屋だったんだけど、革靴で歩くのにはどうしても限界があるし。
過去の新聞も見てます。投稿マニアだった頃(高校時代)の、ネタが載った記事を見て失笑したり。
ネットカフェも楽しいですけど、有料だからなぁ。


ポケモンLoveがやヴぁい。
誰もが主役になりうるから好きなんだ、と最近気付きました。



何か書いてる日も何も書いてない日も元気です。
一度話しておきたいこともあるので、それはまた。
話さないかもしれないし。



2008/04/09 22:59 | Comments(0) | TrackBack() | 日常

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]