忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/22 20:20 |
後ほど遡ります
マンションまで親に来てもらって、荷物の一部を運び出しました。
一時的に預けるもの、捨ててしまう物を含め、軽トラ一台弱ってとこでした。
整理をしてて気付くのは、何と着ない服の多いことか。色やらデザインを気に入って買った筈なのに、着るのは結局物干し竿のハンガーにかかっているくたびれた服。モノによっては一度も着ずに処分したのではないだろうか(まぁ持ってても着ないし)。
漫画やCDも大量に売却。キャッシュバックは4000円弱でした。相場(料金表)は見せてもらえないですが、ちらっと見えた限りでは一番高かったのが宇多田さんの最新アルバムでした。約25%を占めていた。
小説は大体手元に残しましたが、迷った漫画は思い切って売りました。どうせ大半が古本屋で買ったものだし、どうしても読みたくなったらまた買おうかと思い。

残ったもので厄介なのはフィギュア系だな。
どうなんだろう、わざわざプチプチ(梱包材)買ってきたりするのか俺。今まで忘れてたように押入れに仕舞いこんでたのに。
近いうちに落書きも大量処分。清掃業者の方に中身確認とかされませんように…。


昨日はゼミの飲み会。改めて集まることも無かったので、貴重な機会になりました。思ったよりも楽しくて安心した。
これとは別個にカラオケにも行った。『津軽海峡冬景色』が十八番になりそうです。

PR

2009/03/17 22:29 | Comments(0) | TrackBack() | 日常
---
絵が上手くないことは経験的に知っているが、それに伴う熱情などは感じなくなってきた。
目指す物が変わったのではなく、目指さなくなった。

2009/03/17 09:38 | Comments(0) | TrackBack() | +何か
ただいまいってきます
帰省してきました。

実家に帰ると旧子ども部屋(現在のアレは…物置?)から昔買っていた漫画を引っ張り出して読むことが多いです。
で、今回は大阪ツアー以来ミニミニブームである後藤星さんの漫画『雲上楼閣綺談』を読んでいます。ウブな高校生の頃(何言ってんだ)に買っていた漫画なので、当時意味の分からなかった描写や言葉の意味なんかが分かって楽しいです。
あと、純粋に「綺麗だ」と思える一瞬の表情の多いこと。笑顔や泣き顔、翳を帯びた表情(コレが一番好きだったりする)など、きちんと感情が伝えられる力を持ったイラストが多い事に気付きます。
同様に久し振りに読んで気付いた事ですが、私が「イイ」と判断する基準を築いていたのは、実はこの漫画だったのではないか、ということ。描写における日常の切り取り方、フリートークを含めた語らないスタイル。…好きで読んでいる以上どこか引っかかる所があって当然かもしれないけど、「こうありたい」とやんわり思える目標…みたいな?
振り返りゃ随分と多感だった(笑)高校時代、初めて小説書いてみようとしたのもこの後藤さんのイラストが載っていた本が切っ掛けだったし。
「一番好きな作家さんって誰?」と聞かれ、恐らく「後藤星さん」と答えることは無いと思います。一番って流動的なイメージがある。でも、「好きな作家」と聞かれたら、どこかしらで名前が出せるような気が最近しています。


帰省の度に、重たい思いをしてノートパソコンを持って帰ってます。iPodみたく音楽を携帯できる状況が無いから、というのも理由なんですが、正確には小説を書くため。他に何もすることが無いから、少しは進められるかな~と思っているのですが。
実際は全然です。少々弄っただけ。
環境というよりは気分次第で展開していくらしいです。ははは。


免許書換(AT限定解除)を終え、実家で何度か運転してきました。
怖いね~対向車。ついうっかり中央寄りですよ。速度安定しないし。後ろに列も作りました。何やっても気まずいっす公道。頑張って慣れて行こうと思います。←以前よかポジティブ

姉が飼ってた室内犬が実家にいました。
超吠えられた。
弟の時や、他の家族に対しては吠えないのに私ばっかり。
…やっぱ奴ら人の本性が見えるんですよ。性格の悪さとか。
ま、エサで釣って和解できました。でもまた今月末帰省したときは吠えられるんだろうなぁ。


なかなか風邪が治らず、このまま引っ張りそうだったので薬局でお薬を購入。薬剤師の先生も常備薬としているという品。コレ飲んでさっきまで寝てました。鼻づまりはかなり復活してきました。

明日から卒業旅行。薬持って(汗)
体調も心配ですが、一番の問題は天気です。3泊なのに2日崩れるそうです。何だ、地下街巡りか。

ま、取り敢えず行ってきます。



2009/03/13 01:19 | Comments(0) | TrackBack() | 日常
じゃーに。
どんな風になるのかな、という事で、試験的にブログにアクセス解析を設置しています。便利ツールすら使いこなせなかったらどうなるんだって話でもあるが。

喉を痛め、症状が鼻へと推移。
3日目ですが、喉は大体治ったものの鼻づまりは全快せず。
…花粉症じゃねぇよな…。


帰省してきます。
刺身食べたいサシミ。


2009/03/09 14:54 | Comments(0) | TrackBack() | 日常
のみかいで
今日はバイト先で我々の送別会を開いていただきました。
今日は頑張って飲むぞ、と意気込んでカシスウーロンを注文し、直ぐにソフトドリンクと併用し、随分時間をかけて約一本飲んだ後、wwwwww。
潰れるのも早いが、復帰も早いらしく、今のところ記憶はしっかりしてます。

お別れという事で、色紙や習慣化したメッセージ入りTシャツを頂きました。


いつか泣くんだろうな、と思いながら、まだ一度も泣いてません。
多分、皆とまだ会えるからだろうと思います。

会える、という可能性を残しておきたいから、

まだ、色紙を読む気にはなれません。



2009/03/08 03:16 | Comments(0) | TrackBack() | 日常

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]